item image
item image
item image
item image
img
img
img
img
ギフトラッピング
あり(¥0)
発送目安お支払いから2日以内に発送
発送は通常2、3日以内(土日祝日を除く)に対応させて頂いております。お届け日時等にご指定がある場合は、購入時に備考欄へご記入ください。
送料・配送方法
発送元地域:千葉県
海外発送:可能
配送方法追跡/補償送料追加送料
ゆうパック
この商品について質問する

平宝瓶 白&弁柄

¥9,000
残り1点
玉露、煎茶を淹れる急須の一種です。
取っ手、茶漉しが無く蓋と本体の極狭い隙間から
絞り出すように入れる器です。
温度帯が低い茶葉を使用する為
取っ手が無くても使用出来ます。

一般的宝瓶より底辺を広く取り、高さを抑える造作はお湯を注ぎ、淹れる時に茶葉を出来るだけ傷めずに
美味しいお茶にする為の形です。
茶漉し取っ手が無い為、使い勝手も良く清潔にお使い頂けます。

手が小さい方の為、蓋表面に段差を設けて有り、蓋の摘みに指を乗せなくとも注ぐ動作を無理無く行えます。

釉薬はオリジナル。
急須本体には釉薬に近い化粧土を
使う事で和紙の様に柔らかくサラリとしたテクスチャー。
蓋は弁柄色であしらい、本体の柔らかさと対比した組み合わせです。

重量:約300g 高さ:40㎜  
直径:135㎜ 満水時:約120㏄


*簡易ラッピングは無料で承ります、お気軽に申しつけ下さい。

(使用上の注意)
*一点ずつ手作業で制作しているため、同じ作品でも色・柄・形・大きさ等に
 違いが生じる場合があります。
*ご使用後は洗浄後水気を取り除き、確り乾燥後に収納して下さい。
*撮影の都合上、写真の色と異なって見える場合がございます。
*製法の特性により、シミ・ヒビ割れ・汚れ等があるように見える場合がござますが、
 品質に問題はございません。
続きを読む